キジしろ文庫

ミステリーや文芸小説、啓発書などの感想やレビュー、エンタメや暮らしの体験と発見をおすすめ・紹介!

オルダス・ハクスリー「すばらしい新世界」

あらまし

 すべてを破壊した“九年戦争”の終結後、暴力を排除し、共生・個性・安定をスローガンとする清潔で文明的な世界が形成された。人間は受精卵の段階から選別され、5つの階級に分けられて徹底的に管理・区別されていた。あらゆる問題は消え、幸福が実現されたこの美しい世界で、孤独をかこっていた青年バーナードは、休暇で出かけた保護区で野人ジョンに出会う。すべてのディストピア小説の源流にして不朽の名作、新訳版!(文庫本裏表紙より)

 よみおえて、おもうこと

 雑感・私見レビュー:星1

《以下、ネタバレを含みます。ご注意ください。》

 本書では、”みんながみんなのもの” ”いまはみんながしあわせ” ”個人の感情は社会の乱調” と作中にあるように、苦しみ、悲しみ、怒り、憎しみ、不安、怖れ、悔い、妬み、淋しさ、悪意、不機嫌などの感情を失い、また思考を奪われることで、争いや諍いがなくなる、人類のすばらしい新世界が誕生しています。なお、こういう設定なのだから、ツベコベ言う道理はありませんでした。

1.しくみ

 戦争と経済破綻の末に、人類は、破滅回避のため世界統制を選んだ。それは、消費の強制などの失敗を経て、①体外発生:アルファ、ベータ以外の受精卵ひとつから多胎児を誕生させ、不妊化、社会階級の決定と条件付け(酸素量によって知性を与えない、暑さや病気への予防処置等)をして出瓶後は、②:条件反射教育:電気ショックや③睡眠学習による個人の生産を行っている。その後は、歴史否定、キリスト教・アルコールやモルヒネ・コカインに代わるソーマ(多幸感を与え、催眠作用と心地よい幻覚作用を及ぼす)の服用、60歳でも体力や嗜好は17歳の時と変わらないという処置による老化の克服(ただし、そこでぽっくり)、死を他の生理的現象と変わらない、当たり前のことだと学ぶ、臨終病院での条件付け、これらにより、人々は遊興・快楽に浸り・思い考えることもなく、安定した・だれもが幸せな社会が得られている。

2.ポイント

 このような、しあわせを絶対善とする社会では、自由な真実(科学)や美(芸術)の探求・拡張は、その感性や発想によって気づきを与えてしまうので、平穏な幸福のためには制限されています。

 なお、宗教は、技術と医学により、神を信じる理由である、死、孤独、快楽、禁欲、貞節、苦労だけでなく、気高さや英雄らしさも存在しないため、神は不在です。

3.作中引用

P59

 母親、一夫一婦制、恋愛。(中略)衝動のはけ口はたったひとつしかない。愛しい赤ちゃん。近代以前の哀れな人々が狂気と背徳と悲嘆に蝕まれていたのも不思議はない。悲惨にまみれていたのも無理はない。彼らの世界は、正気と高潔と幸福に身をゆだねることを許さなかった。母親や恋人がいて、禁止事項を守る条件付けはなく、誘惑と自責、病とはてしない孤独の痛み、不安と貧困があるーつまり彼らは、激しい感情を持つことを強いられていた。激しい感情を持っていては(しかも、どうしようもなく個人的な孤立の中では、感情はなおさら激しくなる)安定など望むべくもない。

P332

 「われわれは、なんでも楽にやる方が好きだ」

 「でも僕は、楽なんかしたくない。神がほしい、詩がほしい、本物の危険がほしい、自由がほしい、善がほしい、罪がほしい」

 「つまり、君は(中略)不幸になる権利を要求しているんだね」

(2020.08)

では、また!